リスニングができるとはどのような状態か

リスニング、いわゆる英語の聞き取りができるとはどのような状態のことでしょうか。

 

当然のことですが、「英語を聞き取り、その内容を理解できる状態のこと」を言います。

 

これは私たちが日本語のリスニングができるのと同じ状態を表します。

 

それでは、そのために必要となる要素は何なのか、2つのポイントに分けて説明をしていきます。

 

英語の音を理解し、聞き取りができる

 

多くの人は文章を聞き取ることがリスニングだと思っています。

 

たしかにこれは正解です。

 

しかし、実際にはこれをもっと分解して考える必要があります。

 

バナー

 

分解すると以下のような図式になります。

 

文章>単語>文字単位での音

 

つまり、英語の文章を聞き取ろうとするならば、その下の単位である単語を聞き取れる必要があります。

 

そして、さらには単語を聞き取るためには、その下の文字単位での音を聞き取れる必要があるということです。

 

これは日本語でも同じです。

 

まずは「あ・い・う・え・お」と文字単位の音を理解し、その次に「あなた」「わたし」と単語単位で理解して、最後に「わたしは昨日・・・」というように文章で理解しなければ聞き取りはできません。

 

多くの人はこの発想がありません。

 

リスニングを鍛えようと考えたとき、いきなり英会話シーンを聞き流したりしてしまうわけです。

 

ですが、実際には先にやるべきは、文章ではなく英語の音を単体で聞き取る力をつけることです。

 

英語には「R」と「L」の音のように、日本語のカタカナで表すとどちらも同じでも、英語ではしっかりと区別されている音があります。

 

まずは、このような音の違いをしっかりと理解できるようになることが必要です。

 

つまり、音単体レベルでの正確な聞き取りができるようにならないといけないということです。

 

この具体的な方法については今後の講義で詳しく解説をしていきます。

 

また、ここにもう1つ重要な要素があり、それはスピードです。

 

誰もが速くて聞き取れないという経験をしたことがあるはずです。

 

英語の聞き取りには、いかなる速さのもとでも音を正確に理解することが欠かせません。

 

聞いた英語の意味が理解できる

 

英語を音単体レベルで正確に聞き取れるようになった後は、文章として英語の意味を理解しないといけません。

 

意味までしっかりと理解できてはじめて聞き取りができると言えます。

 

このために必要になるのが、聞いた英語とそれが表す日本語を頭の中で結びつける作業になります。

 

つまりは、英語が表す日本語を知らなければならないということです。

 

当然ですが、そのためには語彙力や文法知識が必要になるというわけです。

 

厳密に言えば、最初に英語と日本語を結びつけて理解し、それ以降は日本語を言葉として結びつけるのではなく、頭の中でイメージとして結びつけていくことになります。

 

私たちが日本語を耳にし、いかなる言語にも置き換えることなく、そのまま意味を理解しているのと同じことです。

 

こちらについてもこれからの講義で詳しく解説をしていきます。

 

以上、2つのことがともにできるようになってリスニングができる状態と言えます。

 

まずは音単体レベル、次に単語レベルでしっかりと聞き取れないと、文章レベルで聞き取り意味を理解することはできません。

 

単語については、文章の前後関係などから判断することも可能ですが、「right」と「light」、「sea」と「she」、「think」と「sink」など微妙な音の聞き取りができなければ、間違ってしまうことでしょう。

 

単語レベルで間違ってしまうと文章としても間違ってしまいます。

 

リスニングは音単体レベル、単語レベルからはじまっているという事実を覚えておいてください。

 

英太オススメ!ChatGPTで英文法と英会話を効率的に習得する方法

 

次の講義はコチラ:リスニングの勉強で大切なこと

 

英語学習コラムトップページへ戻る


サイト情報

英語教材ランキング