Get out of here!のもう1つの意味

Get out of here!

【日本語訳】嘘でしょ!信じられない!

 

【使い方とニュアンスの解説】
「get out」には「出る、出て行く」という意味があり、「Get out of here!」と言われたら、「ここから出て行け!」という意味として多くの日本人は理解します。

 

不吉ですが、これは火事などが起きてしまったときに使う表現です。

 

しかし、実はこの「Get out of here!」にはもう1つ別の意味があり、今回はその別の意味について説明をしていきたいです。

 

「Get out of here!」は、「ここから出て行け!」という意味だけでなく、「嘘でしょ!」や「信じられない!」という意味でもネイティブスピーカーはよく使っています。

 

これは英語教材では見かけることのない使い方です。

 

アメリカでは、誰かに信じられないことを言われたら、多くの人は「Get out of here!」と言い返します。

 

このような状況では、「ここから出て行け!」という意味ではなく、「嘘でしょ!」や「信じられない!」といった意味になります。

 

バナー

 

例えば、何年も会っていない幼なじみに、

 

I've been living in America for five years.
私は5年間アメリカに住んでいますよ。

 

と言われたときに、

 

What! Get out of here!
ええ、嘘でしょ!

 

というように言い返すのはとても自然なことです。

 

この表現は友達同士ではよく使いますが、目上の人にはあまり使いません。

 

使ってはいけないということではありませんが、仲が良くない人に対しては使わない方がいいでしょう。

 

これは英語だけでなく日本語でも同じことですが、目上の人に「嘘でしょ!」「信じられない!」という言葉を言うこと自体が適切ではないからです。

 

また、「Get out of here!」とそのまま発音するネイティブスピーカーは少なく、ほとんどの人は省略して「Get outta here!」または、「Get out!」と言います。

 

「Get outta here.!」の発音を無理やりカタカナで表せば「ゲッタアウタヒアー」です。

 

もう1つ「Get out of here!」と似た表現を紹介しておきます。

 

Get out of town!

 

これを直訳すると「街から出て行け!」ですが、実際は「Get out of here!」と同様に「ここから出て行け!」と「信じられない!」という2つの意味になります。

 

初めて耳にしたことに対して驚きを表す表現で、「うらやましい」というようなポジティブな驚きのニュアンスがあります。

 

これも「Get out of here!」と同じで、仲の良い友達に対して使う表現です。

 

次も同じく「信じられない!」という意味を持つ英会話表現を紹介していきます。

 

 

 


サイト情報

英語教材ランキング