「行く」なのになぜ「come」なのか

今回は、「今から行くよ」と英語で言うとき、なぜ動詞が「go」ではなく「come」を使うのかということについて説明していきます。

 

説明を分かりやすくするために1つ例を出します。

 

先日、自宅の近くでオーストラリア人の友人と待ち合わせをしていました。

 

集合時間は20時。

 

それなのに20時10分になっても来ません。
(外国人との付き合いで遅刻はよくあることです)

 

Where are you now?
どこにいるの?

 

とメールを送ってみたところ、その返信は、

 

I'm coming!
今行くよ!

 

との返信が来ました。

 

ここで多くの人がひっかかることは、「行く」なのに、「go」ではなく、なぜ「come」なのかということです。

 

実際に、このような場面では「come」を使うことが正解です。

 

「行く」という意味を伝えたいのに「come」を使う場合のルールがあります。

 

バナー

 

それは、相手との距離が近づくときは「come」を使い、相手との距離が遠くなるときは「go」を使うというルールです。

 

上に挙げた例の場合、オーストラリア人の友人は私の元へ向かっていて、私との距離が近づいているわけです。

 

そのため、動詞は「go」ではなく「come」を使うのが正解になります。

 

反対に相手の元へ向かう意思がない場合の「行く」は「go」を使うことになります。

 

ポイントは相手の元へ向かって距離が近くなるときは「come」を使うということです。

 

先ほどの場合で、もし、

 

I'm going!

 

と言ってしまうと、「もう出かけちゃうよ」というような意味になってしまいます。

 

つまりは、あなたの元ではなく、どこか別の場所に行ってしまうというニュアンスになるわけです。

 

これは間違いです。

 

しっかりと理解するためにもおさらいをします。

 

友人のAさんが行く予定のパーティーがあります。

 

Aさんがそのパーティーにあなたも行く予定かを尋ねてきました。

 

そのときあなたは何と回答するのが正解でしょうか?

 

以下の文の空欄に「go」か「come」の適切なものを入れてみてください。

 

I will ( ) to the party.

 

正解は「come」です。

 

なぜならば、お互い同じパーティーに行くため、相手(Aさん)との距離が近づくからです。

 

では、この場合はどうでしょう。

 

あなたはAさんと話しています。

 

来週パーティーがあり、Aさんがそのパーティーにあなたが行くか・行かないかを尋ねてきました。

 

【Aさん】
Will you go/come to the party?

 

ここで問題です。

 

Aさんが「Will you go to the party?」とあなたに言った場合、Aさんはこのパーティーに行くつもりでしょうか?

 

また、それとは逆にAさんが「Will you come to the party?」とあなたに言った場合、Aさんはこのパーティーに行くつもりでしょうか?

 

正解は、「Will you go to the party?」と言った場合、Aさんはパーティーに行くつもりではありません。

 

また、「Will you come to the party?」と場合、Aさんはパーティーに行くつもりです。

 

なぜなら、上で説明したとおり、「come」は相手との距離が近づくときに使うので、お互いにパーティーに行くことを暗に示すからです。

 

それに対し「go」はお互いの距離が遠くなるときに使うので、Aさんはパーティーに行かず、あなただけがパーティーに行くことを暗に示します。

 

このように「come」を使うか、「go」を使うかによって暗示的に事実を読み取ることも可能です。

 

ここで説明したとおり、「come」と「go」の使い分けをする場面は日常英会話でよくあります。

 

ですので、いつでも正確に使い分けができるよう、ここで説明したことをルールとしてぜひ覚えておいてください。

 

使い間違えると、相手に大きな誤解を生むことになってしまいます。

 

 

 

次は、「agree」の正しい使い方について説明をしていきます。

 

agree withとagree onとagree toの違い

 

英太オススメ!ChatGPTで英文法と英会話を効率的に習得する方法

 

英文法講義トップページへ戻る


サイト情報

英語教材ランキング