英語と日本語の音の違いについて
リスニングを上達させるために、学習の初期のうちはゆっくりとした音のものを聞いて、英語の正確な音を理解することが有効です。
そして、英語の正確な音を理解できるようになるにつれて少しずつ音のスピードを速くしていくと、英語のスピードへの対応力も身につき、さらにリスニングを強化することができます。
しかし、それよりも大事なことがあるので、その点についてここではお話をさせていただきます。
突然ですが、英語脳や英語耳という言葉を聞いたことはありますか?
人によってこれらが何かという解釈は若干異なるものの、
「英語を英語として理解する脳回路」
という表現でだいたいの人の解釈をカバーすることができるはずです。
日本人は英語が苦手(※)と漠然と言われていますが、その理由を紐解けば、やはり英語脳や英語耳を持っていないからとなります。
(※)実際に日本人の英語力はアジア諸国の中でも常に最下位に近いレベルにあります。
なぜ日本人は英語脳や英語耳を持っていないかとなると、それは日本語と英語の音の違いにあります。
日本語の音は低く、英語の音は高いです。
もっと言えば日本語の音は極端に低く、英語の音は極端に高いです。
これについては以下の画像「英語と日本語の周波数の違い」を見ていただくとよく分かります。
周波数とは音の高さを意味します
この画像のとおり、日本語と英語では音の高さが対極に位置するため、日本人は英語を聞き取ることが苦手というわけです。
つまり、リスニングの上達を目指すにはこの音のギャップを解消する必要があるのです。
この音のギャップを解消することが英語脳・英語耳を作るということになります。
私たちは生まれたときから日本でずっと日本語のみを聞いて育ちました。
そのため私たち日本人は日本語脳や日本語耳を持っているわけです。
だからこそ、日本語の聞き取りで苦労することなどまずありません。
意識していなくても周りで人が話している声まで聞き取れてしまったりするほどです。
英語の聞き取りには、この日本語脳や日本語耳をちょっとずつ英語の音の感覚に変えていくことが必要です。
むしろ、日本語と英語の両方を使う必要があるわれわれは両方の音に対応できる感覚を身につける必要があると言った方が正しいかもしれません。
そのために私もいろいろな方法を試しましたが、結論を言えばリスニングパワーという教材がもっとも早く、効果が高いと感じました。
リスニングパワーはかなり特殊な教材で、日本人の英語聞きとり強化のために英語脳と英語耳を作ることを目的にした内容です。
脳に英語の音の刺激を与えるサウンドトレーニングを繰り返し行っていきます。
これによって日本語の音に染まった脳に英語の音を覚えさせ、日本語と英語の音のギャップを埋めることで、だんだんと英語脳と英語耳を作っていくことができます。
そして、この次は英語のスピードに対応することも必須です。
リスニングパワーでは英語のスピードに対応する力も身につけることができます。
多くの英語教材はリスニングを強化するために、機械で音声のスピードを速くしたCDを聞くという方法を採用しています。
しかし、この手の音声は生の英語とは言えません。
アクセントもイントネーションもリズムもすべてが不自然になってしまうからです。
DVDを1.2倍速とかで再生すると、その音声が日本語であっても日本語のように聞こえないのと同じことです。
英語の音の速さに真に強くなろうと考えるのならば、ネイティブスピーカーの生の速い英語を聞く必要があります。
このようなネイティブスピーカーの生の速い英語を聞くことができるのもリスニングパワーです。
CDは2枚構成になっていて、初心者が英語の音を理解するためのゆっくりとした英語を聞くことができるものと、上級者が英語のスピードに慣れるためのネイティブスピーカーの生の英語を聞くことができるものの両方が収録されています。
リスニングについてはひとまずリスニングパワーが幅広いレベルの人に有効というわけです。
英語脳や英語耳を持っていることは、リスニングのみならず英会話などすべての英語の学習においてアドバンテージとなるのは間違いありません。
英太オススメ!ChatGPTで英文法と英会話を効率的に習得する方法
次の講義はコチラ:最初の数語を必ず聞き取るようにする