イヤホンで効果を高める

今回の講義では、イヤホンを使うリスニングと使わないリスニングの違いについて説明していきます。

 

まずですが、英語を聞いている時間を稼ぐ方法として、通勤途中などに携帯オーディオプレーヤーを活用することを私は強くおすすめしています。

 

人間の生活の中には必ずスキマ時間があるので、これを有効活用している人とそうでない人では長期的には大きな差が生じてしまうからです。

 

スキマ時間を活用することで、単純に勉強時間を増やすこともできますし、その分だけ机に向かってする勉強時間を減らすこともできます。

 

バナー

 

そのため私はiPodを愛用して、年中無休で英会話教材などを聞いています。

 

余談ですが、会社の人は私がいつもiPodを使用しているのを見ているので、「あいつ音楽好きなんだな」と思われていますが、聞いているのは全部英語で、音楽は全くといっていいほど知りません(汗)

 

携帯オーディオプレーヤーはイヤホンで聞くことになるのですが、イヤホンで英語を聞くことは効果が高くなると自身の経験から感じています。

 

私の場合は電車での通勤ですのでイヤホンを利用しますが、車での通勤の人は自動車のオーディオで音を再生しているはずです。

 

(自動車運転中のイヤホンは法律上NGのようですし、周囲の音が聞こえないので安全ではありません。)

 

同じ英語を聞くにしても、この2つでは効果が違うと私は感じています。

 

やはり、イヤホンで聞いた方が英語の音がしっかりと耳に入ってきます。

 

音量をうるさいくらいに大きくすれば、脳に英語の音の刺激を強く与えることも可能です。

 

このような理由から、英語の初心者にはイヤホンを使ったリスニングが効果的です。

 

また、英語を聞きながら話す練習をする場合、イヤホンを使うと、イヤホンから流れる英語の音と自分が話す声が干渉しないので練習がしやすくなります。

 

これらがイヤホンを使うことによって得られる主なメリットです。

 

それだったらイヤホンを使おうと思うのが普通ですが、実はイヤホンを使わないトレーニングも大切です。

 

イヤホンを使うと周りの音がシャットアウトされて英語のみが耳に入ってきます。

 

そのため集中して英語の音を聞くことができます。

 

これとは逆に車の中で英語の音を再生して、ちょっと窓を開けてみてください。

 

そうすると風の音や車が走る音が英語を邪魔してきます。

 

これでは英語に集中できないと思われるはずですが、これが別の意味で効果があります。

 

本来、英語とは私生活の中で使う言葉なわけです。

 

状況によっては聞き取りづらい環境でもしっかりと聞き取れないといけないわけです。

 

この点を考慮すると、やはりいかなる悪いコンディションでも英語を聞き取れる力をつけないといけません。

 

ですので、リスニングをするときはイヤホンを使う使わないのように環境を変えることも大切になります。

 

悪いコンディションの中でリスニングをすることは上級者向けの練習方法ですが、効果的なので私は意識的にやるようにしています。

 

車の窓を全開にして英語を流しているとちょっと周りの人から注目されてしまいますが、お構いなしです。

 

このあたりは英語オタクの精神丸出しで、周りから何と思われても気にしません。

 

大切なことは、イヤホンを使う場合、使わない場合で効果に違いがあることを知り、どちらかの方法に偏らないようにすることです。

 

ちなみに「イヤホンではなくヘッドホンではダメなのか」という質問もありますが、役割は同じなのでどちらでも大丈夫です。

 

違いとしては価格帯であり、ヘッドホンは音質が良くなる分、値段が高くなります。

 

しかし、英語に関しては音楽ほど音質が必要になるものではないので、コンバクトで持ち運びに便利で安価なイヤホンを私はおすすめしています。

 

英太オススメ!ChatGPTで英文法と英会話を効率的に習得する方法

 

次の講義はコチラ:映画やテレビで英語を学ぶときの注意点

 

英語学習コラムトップページへ戻る


サイト情報

英語教材ランキング